こんにちは、@codeship_techです。
本日の質問がこちら。
Web系の勉強をしていてポートフォリオを作ろうと思うのですがどんな機能を実装してみるのがいいんでしょう?
ということで、ポートフォリオ開発についての質問ですね。
皆さんはポートフォリオを開発しようと考えたときに、どんな機能を実装しますか?
今回はポートフォリオを開発するなら「こんな機能を実装してみると評価が良いよ!」というのをご紹介します!
それではこちらの質問に答えていきます。
サーバサイド言語を主とするポートフォリオであれば、CRUD機能を実装することを初めの目標としましょう。
CRUD: データ操作の基本
CRUDとは、コンピュータシステムが通常備えているとされる基本的な4機能の略称です。
順に
- C : Create データの作成
- R : Read データの取得、読み出し
- U : Update データの更新
- D : Delete データの削除
を意味します。
サーバサイドのポートフォリオにはCRUDを備えよう
ユーザ登録でもブログでもSNSでも、共通して「機能的な」ポートフォリオに言えることは、CRUD機能を備えていることです。
エンジニア職は間口が広く、インフラからバック、フロントやデータベース専門まで様々な領域が存在します。
この中でRubyやJava, JavaScriptなどを用いたサーバサイド技術を用いたWebアプリケーションを作成するのであれば、前述の通りCRUDは「基本的に備えている」とされるので、なるべくそれができるようにしましょう。
合わせて読みたい:いいRailsアプリのアイデア
本日は、ポートフォリオ開発の実装した方がいい機能について解説しました。
授業日記についてのご意見
CodeShipの授業について「こんな事が知りたい・紹介して」というご意見・ご提案がありましたら、CodeShip公式Twitterアカウント(【CodeShip】プログラミングスクール)までDMまたはリプライにてお寄せください。