こんにちは、@codeship_techです。
今回はJavaScriptの拡張版言語であるJSXについてです。
下記でも説明していますが、コードの可読性が高まるので特に学習し始めの頃は開発が楽になること間違いなしです。

Reactの「JSX」とは何ですか?
普通のjavascriptとどこが違うんですか?
JSXを使うことで、まるでHTMLのようにJavascriptをマークアップライクに書くことができます。
例えば下記のように書くことができます。
定数elementに対して、いきなりタグを代入する書き方になってしましますが、これは文字列でもHTMLでもなくJSXの構文になります。
JSXは開発環境がコンパイルして、JavaScriptのオブジェクトに変換してくれるため、最終的にはJavascriptになっているので、文字列でもHTMLでもないタグを代入することができます。
const element = <h1>Hello, world!</h1>;
授業日記についてのご意見
CodeShipの授業について「こんな事が知りたい・紹介して」というご意見・ご提案がありましたら、CodeShip公式Twitterアカウント(【CodeShip】プログラミングスクール)までDMまたはリプライにてお寄せください。